2024年7月22日月曜日

県中総体、吹奏楽地区予選 結果

7月20日(土)、21日(日)に開催された大会の結果をお伝えします。


【山形県中学校総合体育大会】
 ※団体種目の結果と個人入賞者

〈ソフトボール〉1回戦 四中0-10川西中

〈サッカー〉1回戦 四中0-2中山中

〈バレーボール男子〉1回戦 四中0-2山形六中

〈バレーボール女子〉1回戦 四中0-2山形九中

〈卓球女子団体〉1回戦 四中0-3余目中

〈剣道男子団体〉予選リーグ 1勝2敗(決勝トーナメント進出ならず)

〈剣道男子個人〉優勝  縮 颯太 ※東北大会、全国大会出場権獲得

〈水泳〉
 ・男子200m個人メドレー 第6位 長谷部雅弥
 ・男子400m個人メドレー 第6位 長谷部雅弥
 ・男子200m自由形 第8位 山﨑 陽
 ・男子400m自由型 第7位 山﨑 陽

〈陸上〉
 ・低学年4×100mリレー 第5位

〈バドミントン〉 ※クラブ「米沢JBC」としての出場
 ・女子ダブルス(加藤凜子) 第3位  ※東北大会出場権獲得


【山形県吹奏楽コンクール置賜地区予選】

 優秀賞
 ※8月3日(土)に山形市で開催される県大会へ


2024年7月18日木曜日

1学期終了です

 7月18日(木)終業式です。

1学期。進学、進級から始まった68日はどうだったでしょうか。
それぞれに成長が感じられる足跡が残ったことと思います。
終業式では、1年岡崎心春さんから、「学年の生活改善の取組によって、整列が早くなったり、声掛けに耳を傾けるようになった変化」、2年鈴木天晴さんから、「メリハリをつけた生活ができて一人ひとりの意識が思いやりにつながったこと」、3年の朝倉唯斗さんから、「授業に集中しようとしている姿やみんなが協力していく2学期にしたいこと」が語られました。

明日から県中総体があります。土曜日には吹奏楽コンクール地区予選会が開催され、3年生にとっては、大いなる活躍が期待されます。暑い夏、熱く燃える戦いを期待します。

これからさらに暑くなる予報が出ている中、心と体の健康に努め、充実した夏を過ごしてほしいと思います。


2024年7月17日水曜日

太田先生からご講演をいただきました

 7月17日(水) 学年・学級懇談会と研修部講演会がありました。

研修部 保護者研修会は、「ゆめクリニック 太田信彦氏」を講師に招き、LGBTQをはじめとする性についてのお話をいただきました。
現代社会における様々なニュースや概要の説明から、どのような対応が求められているのか、そして我が子がからカミングアウトされたときどうすればよいのか、など多岐に渡って教えていただきました。

学年保護者会や子育て委員会のリユース活動&ほっとカフェも大変盛況でした。
時間を作ってご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。





2024年7月16日火曜日

それぞれの音を紡いで

 7月16日(火) 吹奏楽部の壮行演奏会を開催しました。

高い演奏レベルを目指し、それぞれが精一杯に練習してきた吹奏楽部員にとって、地区から県、そして東北、全国へとつながる勝負の時がやってきました。
7月20日(土)に、長井市民文化会館を会場として吹奏楽コンクール地区大会が開催されます。県中総体と重なる日程で、文武両面で活躍が期待される週末になりそうです。
一人ひとりの粒立つ音を紡いで、最高の演奏を目指してください。




2024年7月4日木曜日

いのちの大切さを学ぶ時間

 7月3日(水)2学年を対象に、ゆめクリニック太田信彦先生から「性にまつわる保健講話」をいただきました。

生徒とそれぞれに、小学生のころから、理科や保健体育、学活等様々な機会で体の仕組みや性についての学びを深めています。しかし、昨今のSNSを介した事件などを見るたびに、様々な機会を通して考える場が必要なことを感じます。
今の時代、LGBTQをはじめ、互いの理解を深めながら共生するスタンスが必要にもなっています。自分と同様に相手も大切にする気持ちが高まる時間になったと思います。
PTA研修部では、保護者対象に太田先生から講話をいただく計画も進んでいます。親子で考える土壌ができてくれば幸いです。


2024年7月2日火曜日

Hoku Hoku CLUB 始まりました

 7月2日(火)放課後、3年生に向けた大学生の学習サポートがありました。

今年度、PTAの協力を得て、「Hoku Hoku CLUB」というボランティアサークルを立ち上げました。「ここ米沢を舞台に、大学生が活躍できる場を…」という思いを受け、米短の学生が中心となってサークルを立ち上げ、四中を会場に学習会を開催することになところです。
今の時期、県大会に出場する生徒が多いことや吹奏楽コンクールが近いこともあって、参加できる生徒数は限定的です。まずは、プレ開催という感じで、学ぶ意欲のある3年生が集まっての時間となりました。
「さらにできるようになりたい」「わからないことを解決したい」「勉強時間を確保したい」等々、個々に求めるものは違っても、「学びたい」という思いは共通です。中学生とはまた違った形で大学生も学びます。それぞれが主体的に行動し、その思いが形になるような活動から、関わる人みんなの幸せが創り出されます。
これからも大切に活動を紡いでいきたいと考えています。




※ 見学したい方は、四中までご連絡お願いします

2024年7月1日月曜日

小中がつながる日

 7月1日(月) 小中連携の日です。

米沢市内小中学校では、毎年7月最初の日に「小中連携の日」としてそれぞれの中学校区で小中がつながる取り組みを展開しています。
今回、四中学区では、北部小学校と窪田小学校の先生方に授業の様子を見てもらうとともに、5つの分科会を通して、小中の教育活動の目的共有とこれからの形を検討する話し合いをしました。
一人一人の確かな育ちを求めて、小学校と中学校が理解し合い日々の教育活動を展開していく土台となる時間が作られました。