2月14日(木)、すこやかセンターにて米沢市学校保健研修発表大会が開催されました。席上、本校が今年度の「米沢市よい歯の学校」最優秀校として表彰されました。また、山形県の最優秀校に輝いた六郷小学校の伝達表彰も行われました。
本校ではここ数年、生徒会保健委員会が中心となって四中生の生活習慣改善の取り組みを進めています。その取り組みの大きな柱として、歯や口腔の状態の改善に力を入れてきました。実践にあたっては学校歯科医の長谷部雅之先生から全面的なご支援をいただき、おかげで四中生の歯の健康状態は少しずつ改善してきています。長谷部先生には、本校のために貴重な時間を割いてご指導いただいており、厚く感謝申し上げます。
<これまでの取り組みから>
◆ブラッシング学習会
①最初に保健委員が学びます。
保健委員が長谷部歯科医院に出向き、先生から歯の健康の大切さや正しいブラッシング法を教えていただきます。
歯科衛生士さんから具体的に教えていただきます。
模型を使ってわかりやすく
実際に保健委員も正しいやり方でみがいてみます。
歯科衛生士さんに
みがいてもらうと・・・・・・
見違えるようなピカピカの歯になりました。
②学校に戻った保健委員。学習会に向けた資料づくりとリハーサルを入念に行います。
③ブラッシング学習会
各クラス毎に保健委員が正しいブラッシング法を仲間に教えます。
<正しいブラッシングの5つのポイント>
その1
歯ブラシを鉛筆を持つように持つ
(ペングリップ)
その2
鏡を見てみがく
その3
1本1本でいねいにみがく
その4
力をいれず、こまかくみがく
その5
全部の歯を順番にみがく
<学習会後の感想から>
・こんなに歯垢がついているとは思わなかった。
・自分では磨いたつもりになって
いて実は磨けていないことが
わかった。
・ブラッシングは意外に楽しくて
はまりそうだ。
・今さらと思ったが、やはりこう
いうチェックはこれからも必要
だと思った。
・・・・・・・・・・etc
今回の受賞を励みに、これからも生徒の健やかな成長をめざして生活習慣改善の取り組みを進めていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿